岩手大学 砂防学研究室(森林防災工学)

研究室紹介

研究室は農学部2号館3階の311(教員室)・317、318(研究室)です(平成17年10月1日に5号館より移動しました)。お気軽にお立ち寄りください。

研究室ゼミ・・・毎週月曜日午後3時に卒論ゼミを行っています。

学部生への研究室紹介

当研究室の研究への取り組みは非常にアクテイビテイに富んだ内容です!

  • 週1回の卒論ゼミがあります。
  • 遠隔地での渓流や森林へのフィールド調査が多く、そのため宿泊することも多くなりますが、やりがいはあります(新潟県妙高市、山形県月山など)。
  • 東北6県・国土交通省・独立行政法人土木研究所・コンサルタントとの連携が多く、先端の技術を取得できる機会があります。
  • 弘前大学・三重大学など近隣の大学と共同研究をしています。交流によって仲の良い友達ができます。
  • 平成28年度は国土交通省キャンプ砂防に3名の学生(3年生4名)が参加しました。

平成28年度の研究室紹介をpdf形式でまとめました(Acrobat Readerが必要です)。 ぜひ見てみてください。
研究室紹介

大学院(修士課程)へ進学しませんか

砂防(森林防災工学)研究室では大学院(修士課程)進学者を募集しています。 受験等は岩手大学のホームページを参照して下さい。 当研究室での大学院(修士課程)の教育研究の利点を紹介します。

  • 当然ながら砂防コンサルタントの専門家として通じる能力を身に付けるよう努力します。一人に一台パソコンや実験設備など当方の研究体制は万全です。
  • 砂防コンサルタント業へのインターンシップを希望者を中心として実施しています。砂防・緑化系企業に興味を持ってもらい、就職できよう万全の体制をとります。
  • 資格取得のためのサポートをします。砂防関係で取得できる資格は多く(詳細は同じHPで)、希望学生には取得できるよう最大限の努力をします。私自身、技術士や1級土木施工管理技士などの資格を持っていることもあり、私のノウハウを伝授できたらと思います。
  • 全国の学会発表や海外出張などの活躍の場もあります。これまで修士課程進学者は全員、全国の学会発表(富山市など)に発表しています。旅費宿泊費は当研究室で負担しており、個人負担はありません。
  • 民間企業や国土交通省、土木研究所、近隣の大学との高度の研究の実施。詳細は同じHPで記載しています。

page top